Life=Risk

コロナに負けないで人生を楽しむ方法を模索するブログです。

Go To トラベルキャンペーン☆ヤフートラベル VS 一休☆お得なのはどっちだ?

新型コロナウイルスの感染者が増加する中、Go To トラベルキャンペーンに非難が集中しています。

しかし、このキャンペーンがお得であることに間違いはありません。感染リスクを減らしながらうまく利用する方法はあります。

例えば、感染者が少ない地域だったら、地元のホテルや旅館で1泊2食付きのプランを選択して格安でのんびりするなんて方法だってあるのです。

居住している地域独自の旅行助成があれば、Go To トラベルキャンペーンと併用できることも多いです。

自粛はいつまで続けることができるのか?

非難と攻撃から生まれるのは、憎悪に満ちた世界です。

 

2003年に発生し中国広東省を起源とするサーズコロナウイルス、2012年に中東を中心に発生したマーズコロナウイルス、いずれも未だにワクチンも特効薬も存在しません。

1918年のインフルエンザのパンデミック(スペイン風邪)、その後タミフルやリレンザという抗インフルエンザ薬の名前を私達が耳にするのは2000年に入ってからの話です。

 

しかも、そのタミフルは日本が全世界の60~70%以上を消費していると言われています。文化の違い、経済的な問題、保険制度の相違、様々な理由でワクチンや治療薬を必要と考えない国、行き渡らない国がたくさんあります。

 

世界中に蔓延した新型コロナウイルスとの闘いは、自然に終息しない限り極めて長期間に及ぶであろうことは容易に想像できます。自然に終息しないなら、私たちは新型コロナウイルスの存在する世界を受け入れ、歩き出すしかありません。

 

私は、自粛すべきところは自粛しつつ少しずつ歩き出す選択をしました。国や自治体に責任をとってもらおうとは思いません。人生とはリスクとどう向き合うか、その選択の積み重ねに他ならないからです。

ヤフートラベル VS 一休

2016年、ヤフーは宿泊予約サイトの一休を買収し完全子会社化しました。

 

このことで、ヤフートラベルは旅行関係の検索サイトとしての性格を強めていくことになります。一方でヤフーの宿泊予約機能は一休に集約されることとなったため、ヤフートラベルの宿泊プランでヤフープランを選択すると、結局一休のシステムに行き着くことになります。

 

そうすると、結局ヤフートラベルと一休、どちらで予約しても金額は一緒のようにも思えますが、実際は違いが出てきます。

私がヤフーのプレミアム会員ということもあり、私の感覚的には同一条件ならヤフートラベルのヤフープランの方が安いことが多いように感じていました。

 

しかし、Go Toトラベルキャンペーンでホテルを調べていると、一休の方が安いケースも散見されました。どちらのサイトも通常通り予約していくだけで、Go Toトラベルキャンペーンの対象プランなら自動的に割引が適用されるため、少なくともこの2つのサイトでは比較検討することをお勧めします。

 

ヤフートラベルについてはこちらの記事もどうぞ。

 

一休での予約はこちらから。